人気ブログランキング | 話題のタグを見る

静かに過ごす部屋 色んな景色の観察日記です。

佛通寺2


2017.11.11(sat)
連週の佛通寺


紅葉真っ盛りなので
駐車場の心配もしましたが
先週と同じ定位置^^v


でも先週よりも人混みで
写真には必ず人が写ってます♪
佛通寺2_e0264374_12484012.jpg


お地蔵さんというのか、菩薩地蔵というのか
寺、寺、寺、寺・・・っと昔から寺によく行くくせに
なんのために寺があるのか何もわかってないです。
お地蔵様の名前でも書いてあるのかと思って読んだら
木の名前です。
佛通寺2_e0264374_12484847.jpg


佛通寺のイヌマキ
広島県の天然記念物
昭和36年11月1日指定

佛通寺の本堂にわたる木橋の手前左手にある大木で
通常ラカンマキと呼ばれている。


見上げてイヌマキの写真を撮りました。
佛通寺2_e0264374_12485536.jpg



先週に比べ、紅葉もバッチリクッキリ(笑)
佛通寺2_e0264374_12490323.jpg


バスでの観光も多く何度も通行してました。
佛通寺2_e0264374_12491304.jpg


ワタシはこの建物の一帯の趣が好きで。
2017.11.11撮影
佛通寺2_e0264374_16201392.jpg


遡り2017.11.5 次女撮影
佛通寺2_e0264374_16240631.jpg


2017.11.11
マイスマホ撮影
佛通寺2_e0264374_16335959.jpg



この建物を
輪蔵(りんぞう)と云う。
文化13年(1816年)今から201年前に
東陽和尚によって建立された宝形造の経蔵。
建物内部には回転式の納経塔があり、
明版『大蔵経(一切経)』が収められている。
簡単に言うとお寺の図書館だそうです。

正面にはシールのようなお札が貼られてます。
佛通寺2_e0264374_12494770.jpg


輪蔵を上から臨む。
佛通寺2_e0264374_12504503.jpg


上からですが
ものすごくいい被写体が
池の前でしゃがんでおられました♡


池は「崑崗池」(こんこういけ)と云います。
雪舟作と伝えられるが定かではない。
雪舟が当山に逗留したのは忠実と考えらる。
佛通寺2_e0264374_12503524.jpg


種田山頭火(タネダサントウカ)の句碑
(1882~1940 戦前日本の自由律俳句の俳人
本名(種田正一)→(小野田正一さんと間違えないように))
佛通寺2_e0264374_17031510.jpg


輪蔵横のとても気になる石。
佛通寺2_e0264374_16364461.jpg


池の向かって左奥には「銀九瀑(ぎんくばく)」の白糸が掛かってます。
佛通寺2_e0264374_16503235.jpg

銀九爆(ぎんくばく)
瀧を形容した李白の詩の一説
「銀河九天より落つ」により名づけられた。
佛通寺2_e0264374_12265080.jpg
望廬山瀑布 李白
日照香炉生紫煙
遥看瀑布挂前川
飛流直下三千尺
疑是銀河落九天

廬山(ろざん)の瀑布(ばくふ)を臨望む李白
日は香炉を照らして紫煙(しえん)を生ず
遥かに看る瀑布の前川(ぜんせん)に挂(か)かるを。
飛流直下(ひりゅうちょっか)三千尺(さんぜんじゃく)
疑(うたご)うらくは是れ銀河の九天より落つるかと


(訳っぽい)
太陽が香炉峰を照らし紫の霞を漂わせ
遥かに遠い川の向こうには滝がかかっている。
三千尺もの髙きからまっすぐほとばしって
まるで天の川が天の一番高いところから
流れ落ちたようだ。


銀九瀑の白糸のその又左位置には
水剣大明神様がいらっしゃいました。
(ちょっと意味がわかりませんが・・・(笑))


大明神というだけあって、水の剣の大明神さんなんでしょうね~♪
佛通寺2_e0264374_12330552.jpg


池の真ん中に祀られているので
一番偉い方でしょうか。

三安観音様とおっしゃるそうです。
・・・・現在・過去・未来の三世の平安無事を祈願・・・・

(そもそも・・・観音様とは・・・;
仏様には釈迦以外にも多くの方々がいらっしゃいます。
観音様は観世音菩薩もしくは観自在菩薩の略称。
菩薩とは大乗仏教において、将来仏になることが約束されているが
現在はまだ修行中であり人々やその他すべての生き物を救うために
この世で頑張っている人たちのことです。
観音様はその菩薩の中の一人です。バイ、ネット)
人々の声を観じて、その苦悩から救うという慈悲深い菩薩。
音を観じることから観音とぴう名がついたとされている

この方は三つの安いを祈願して救ってくださっているのか。
佛通寺2_e0264374_12235867.jpg


高い処から。。。
佛通寺2_e0264374_12471670.jpg


場所のよくない勾配がきついところにも
たくさん菩薩様???
一応 拝んどきました。
佛通寺2_e0264374_12455719.jpg


佛通寺界隈に入って すぐ ここなんですけど、
ただ ただ ぐるっと廻るだけでは なんのことかわかりません。
佛通寺2_e0264374_12444079.jpg


池の前の説明書きの立札のおかげで
ずいぶん勉強ができました。
ありがとうございます。
佛通寺2_e0264374_12523009.jpg

開山様は、この景勝を賛仰する漢詩を詠んでおられる
三千尺白碧岩前 
護法銀龍下九天
殊欲荘厳島無垢界
砕崑崗玉作飛泉


漢詩の意味に関しては
さっぱりわかりませんが
自分的にこちらの佇まいに惹かれましたので
あー離れ難きこんこういけ

っと詠みました(笑)



なにぶん、漢字が難しいことと
なかなか言葉に理解を要することが多く
検索必須アイテムなのでとても時間がかかりました。



別場所へ続く。
恐れ入ります。


by rhapsody_uhuhu | 2017-11-14 13:01 | 日常的&非日常