インディカの蕾♪毎年この時期じゃったかしら。
2018.8.25(土)
おうちレストランにしまきさん
キレイなお食事とキレイな着物を着た人軍団で久しぶりに楽しいひと時を過ごしました♪
じゃーーーん(笑)今回は この地味ーズな単衣の着物を着ました。
食事の後は 着物美人中心の撮影会を催されてましたが後ろの方で じっとしとられず高いところに上がっとる人も見受けられました。
地面から撮影したり上空から撮影したりとこういうのを「ドローン撮影」というらしぃです。
みんなが笑ってくれているのが何よりも嬉しい人らしく後悔するくらいかなり調子に乗ってました。
よく着物の催し時
こちらのツインズをお見かけします
この度は お声かけさせていただきましたー。
「人と言葉が好き」という通訳さんは 見るからに気持ち良くお喋りできる人で
ワタシと話した後は 金髪美人さんに英語で通訳してくれてました。
お別れするときに 金髪さんが 「ハブアグッドイブニングタイム」げなことを
目を合わせていってくれ返事にどもってしまっていたら 通訳さんが教えてくれたので 「ユートゥー」と答えました。

お食事の後は呉の町をぞろぞろ歩いて2次会へ♪
今回は 着物の「練習の日」を兼ねて着物の先生がきっかけを作ってくださり着物を着て出かけました。
今年は浴衣を着る機会が失われてしまいお盆も明けたので 浴衣はもう遅いかなぁ?っと思って 地味な単衣にしましたが大半浴衣でした。8月なので未だ大丈夫で着納めっぽいらしぃです。
未だ 交通状態もままならないので近隣の方ばかりでしたがみなさん久しぶりのお出かけらしく楽しんでいらっしゃいました。
しかも帰り道 とても行きたかったところに行けてなんということじゃろうかっ!っと自分の運の良さというかめぐりあわせの良さに感動しましたw
感謝です。